解説:クリスクロス先行足Heel+クローズドTurn と言うややこしい技右先行の場合フロントクロス後半、右足のつま先を上げHeelのみ接地にする。右足踵を左方向に大きく押し出し、前方のパイロンを巻き込む様にClosedTurn。ターン後左足先行でフロントクロス、以下同様かかとを大きく押し出し、ClosedTurnにスムーズに移行するのがコツ。
解説:先行足と逆向きに進むCrazyです。Anti=通常とは違った方向を向く と言う意味と理解していても動きは想像できませんでした。右先行での解説パイロンレーンを右に見て右先行Crazy開始、パイロンを跨いだ後右後方のパイロンに向かって右先行で下がる。左へ向かう通常のCrazyは45度程度のひねりでできるのと違って、停止状態から90度程度のひねりが必要なのでかなりWheelをこじり&力が抜けないので疲れます。OneConeCrazyの練習をしていればすぐに出来る様になると思います。
解説:ネコTurnの背面向きをイメージすると判りやすいです。右回りの解説ネコTurnの形(左足Toe立ち+右足接地)から右足をトランジション、体も背面方向に捻り視線方向にターン開始。(ネコTurnと回転方向は一緒)形を作った状態でスタンスを狭めにし、トランジション後の漕ぎマージンを確保しておくのがスムーズに回るコツだと思います。
あきさんに教わったコツフィギュアで言う『スリーターン(3の字ターン)』の様にネコターンの終盤、かかとを軸足側に一旦(少し)ひきつけ、その後つま先から送り出すと綺麗に回れます。
解説:JapanTurnの逆回転。Toe乗り気味な人には通常のJapanTurnよりやり易いのかも。左回りの解説JapanTurnの形(左足が右足の前でToe立ち)を取り、右足を背面側に送り左足を中心に回転。技への入り方解説ずっと『形は判っても入れない』技だったので、だんなさんにアドバイスを仰いだ所次の様な繋ぎを教えて頂きました。1)Crazy(Open)から裏JapanCrazyの終わりで足をOpenにした所からToe立ち足を寄せてきて背面Turnに繋ぐ。2)TotalCross(きこり)から裏JapanTotalCrossの序盤、前後足を変えないCrazyの戻り時に前側の足をToe立ちにして裏Japanの形を作る。私はきこりとJapanの足が逆なのでずっと気付きませんでした。(あきさんは同じなので気付いていたらしい)Openからの繋ぎは左右のJapan(の形)ができればどちら側にも回転でき、応用範囲が広いそうです。Toe側にしっかり軸を作って回転足を送るのがコツだと思います。
今日あきさんにチェックしていただいた所、出来ない時は必ず’腰が曲がっている’と言うアドバイスを頂きました。道満でも指摘されていたのに、コロッと忘れていました。姿勢について:JapanTurn 及び 裏JapanTurn は、下半身だけでタメを作り(体を大きく捻らない)、背筋を伸ばし、Toe側をしっかり軸とする。パイロンを見る視線を作る際、胸を張りあごを引くと綺麗に背筋が伸びます。※体を捻ると’捻った体を戻す所’までしか回転できません。上半身と腰を捻らず、腰と肩が一緒に回りだす様姿勢を作るとスムーズで大きな回転が得られます。(from ちえ蔵のだんな さん)Crazyで前に出た時腰が曲がっていると裏JapanTurnになかなか入れません。私はそれでハマリました。(腰が曲がっていると美しいCrazyが遠のきます。気をつけましょう。(^^;)
解説:Volte前半の背面ターン部分のみを4輪接地で行うスピン技。スピンせずゆったり横移動する方が難しく、美しい。右回りの解説Volteの要領で左足を振り込むが、右足は接地したまま。左足には余り乗らず、右足重視で回転するようなイメージ。クロスしている右足の膝は、左足のふくらはぎに接触させず低くする様に心がけるとスムーズに旋回する。(左足に重心がしっかり残ってしまうと旋回にブレーキが掛かってしまいます)(Advice formいちさん)
とりあえず’それっぽい’事ができるようになったのだが、私の回り方は若干違うみたい。(元々オープンが苦手なせい?)いちさんのアドバイスと共通なのは○姿勢を低く(足首・膝を曲げる)○左足に体重を乗せるとブレーキが掛かる私は左右の足を離したまま低く構えられないので、’左足のふくらはぎに右ひざを押し込む’感じで姿勢を下げます。TEZさん や いずみくんのイメージだと’触れない方が回りやすい’と言う事なので、私の’押し込む’イメージは’開かない人が足を開くためのイメージ’なのでしょう。(^^;
解説:アンチBackCross+OpenCross左先行の解説1)アンチBackCross(左先行のBackCrossなら、右からパイロンを見る)で入る2)Crossから戻す際、右足をつま先から先へ送る(BackCross+後進足つま先抜き)コツとしては、先行の左足の安定を重視しましょう。右足を開く際は、上体を一緒に開く様にすると上手に足を進行方向に送れます。一連の詳しい分類は こちら
○要約するとCrazyLegsの大きな奴(作:あきさん)(3っつあるパイロンのの中央から開始)左パイロンを猫Turnで通過右パイロンを猫Turnで通過(大きなCrazyLegs風)左パイロンをCrazyLegs中央パイロンをCrazyLegs左パイロンでOneConeCrazyLegs(いわゆるChicago)アピールpoint:○バランスを崩さずリズム良くこなすと軽快に見える(?)
少し訂正します。開始は1個目のパイロンです。1個目のパイロンをCrazyで通過2個目と3個目を踵から通しながら3個目から猫Turnその後回転足をかえて1個目を猫Turn1個目2個目でCrazyLegs2個目でChicagoです。
○要約すると猫Turn+MegaVolte(作:あきさん)1個目Crazy前2個目Crazy後ろ→猫Turnで反転、1個目を巻く直後1個目と2個目の間をスネークで抜け軸足同じでMegaVolte始動3個目を巻き再度3個目を抜けて終了アピールPoint:○猫TurnとMegaVolteが逆回り(軸足は同じ)なので技が複雑に見える
解説:メリケンパークスケーター’かなめさん’のHPで紹介されていた技。構成要素:裏Eight、Volte、DoubleCrazy1個目Crazy前2,3個目Crazy後ろ→裏Eight2個目右前フロントクロス1個目Volteっぽく始動→パイロンの無い所を使用して裏Eight1個目左足を引き続けonTurn2個目Crazy前(はじめに戻る)'裏Eightが縦横に行われる'ってイメージだとやりやすかったです。停止状態からDoubleCrazyで進めると、すぐ形になると思います。
解説:Nelsonの逆足(?)○左先行の解説左先行バッククロス→左先行クローズクロス→...と続きます。Nelsonの’進行方向同じ&動かす足入れ替え’と言う感じです。Nelsonの際表記したBrushは間違ってました。m(_ _)m正しくは’後進足つま先抜き’です。Nelsonの方(こちら)にレス付けます
解説:通常行われるVolteを2個巻き、1個巻きと連続して行う技○要素1.Volteの前半ターン部分が安定してできる2.バックスネークに近いVolteターン中の’漕ぎ’3.上体を左足と同じスピードで振る(振らない?)(右回りの場合の解説)1.は左足踵側からのターンを安定させる事。Volte時より多めにトゥ足を奥に送らないと2個巻きは辛いです。2.については’幕張海浜公園祭り’でしんいさんに習いました。(指導していたのは いちさん)立っているトゥ足をクイッと少し動かすことによってその場旋回が出来る様練習すると良いみたいです。(もちろんVolte足のまま)3.については’幕張海浜公園祭り’でしょーじさんに教えている皆さんの助言から習いました。多くの場合、回転時上体が残ってしまうと回転が止まります。上体を無理なく回転方向に送れるよう、’オープンの様にしっかり開いた左足’と一緒に回転していく様にすると回転を止めようとする力が働かないのでスムーズに回転する事が出来ます。(慣れるとスローVolteも可能)技の解説(右回り)1個目。Crazy前でパイロンの前に出る2〜3個目。深めの場所からVolteを始動し、左足で2、3個目を一度に巻く※180度も回ると回転が弱くなるのでトゥ足で漕ぐ3個目を右足先行バッククロスで通過4個目を右足先行フロントクロスで通過