パネルへもどる     過去ログ1一覧 内容 新着順
SK8er's Pub
写真をネタにした雑談・写真で報告等、自由にご使用ください

写真等に関しての削除要請は随時受け付けています
    
パネル   新規投稿        .. ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
開成山公園の様子を静止画で掲載します。(週末更新予定)
インラインスケートに関する話題であれば自由にご使用下さい。
楽しい投稿待ってます。


映像追加しました 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/12/08月17:44 #r54
遅くなりました。お詫びにちょっと多めにしました。(^-^;


12/7日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/12/07日21:49 #r53
今日は寒い中、たくさんのスケーターが集まってました。

○今日の開成山(曇り時々雪、冷たい風が吹いていた)
●みつさん、主にスキートレーニングだったかな?パイロン大回りでスキボチックなスタンスでした。
●えびさん、回転飛燕、イタリアンヌ、えびターン等ぐるぐる回転してました。
●あきさん、龍旋、大蛇、拘束飛燕、不知火と漢字技をもくもくと練習していました。途中たかおかさんの練習の指導をしてましたが、一番多く滑っていたと思います。
●たつみさん、忘年会の段取りをしてました。(笑)あんまり滑っている姿を見なかったような気がするけど、やっていたのはスキボチックな大回りでした。
●たかおかさん、今日はスウィズル、片スウィズルと着々パラレルに近付いていました。
●まつざきさん、今日もエアっぽいスイッチとダッシュからのトランジションの練習をしてました。アグブーツなのにスキボ大回りもこなしてて、スキーやったら上手いんだろうなぁ…と思いました。
●はがさん、パラレル、フロントクロス等もくもくと滑っておられました。
●いまいさん、K2の柔らかい靴でフィットネススケーティングしてました。いまいさんの場合、動きがフィットネスでも速いです。
●Rさん、帰りに寄っただけで滑走無しでした。井戸端会議にずっと参加していましたが、一人だけ滑ってないのでとても寒そうでした。
●私、足首の調子が悪いのであんまり滑らない予定だったのですがウォームアップが上手くいってあまり違和感を感じず滑ることが出来ました。(教訓:ウォームアップは焦っちゃいけない、雑談しながらたらたらと…)今日は忘れかけていた飛燕と、最近のお気に入り龍旋、あとは周囲の人と同じトリックしながら雑談してました。

開成山にも雪が舞うほど寒く、話題も必然スキーネタが多くなりシーズン開始が待たれます。年末までに初滑りはできるのかな?
スキーシーズンが始まってもインラインは滑るけどね。

予定外で開成山に行けたのでハンディカム無しでした。
映像はありません。(次回は携帯で撮影できるかも?)


11/23日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/11/24月23:23 #r52
今日は開成山公園をスタート/ゴールとするハーフマラソンが開催されていたため、2時頃からの滑走となりました。

○今日の開成山(曇り、動いて丁度良いくらい、止まってると寒い)
●みつさん、新しいワンウィール系の技に挑戦していました。ワンウィール系は滑った経験値が物を言う技だと思うので、みつさんが上手な訳が良く解ります。
●まつざきさん、今日初めていらっしゃいました。アグブーツで右足の内側が極端に片減りしていたので「滑りまくっているなぁ…」って思いました。トランジションを一緒に練習した後は、グラブ入りのジャンプを練習していました。…一番動いていた様な気がします。
●ふくざわさん、私がお会いするのは2度目です。アグっぽいブーツ繋がりでまつざきさんと色々お話ししていたようです。
●ともみちゃん、HeelToeの練習をしてました。一緒の男性の方とシンクロの練習もしてて、熱心に滑り込んでました。
●ともみちゃんと一緒だった男性の方、スキトレ(低重心パラレル)とシンクロ、エア360をしてました。若いって羨ましい…。
●ミンさん、不知火、大蛇の形が既に出来てる様でした。先行動作が時々遅れてしまう時があった様です。でも、スムーズに前後できてました。
●尾っさん、Newシューズはナイキ。履いた事の無いロングフレームと高重心&大径ウィールで『曲がりにくい』って言ってましたが、慣れたら’熱海の虫’になりそうな感じです。駐車場でアルミテーブル&プレヒーター付きバーナー&ポットでコーヒーを召し上がっている姿は『違いの判る男』って感じでした。(だばだ〜だ〜ばっだばだ〜だばだ〜 …一体何人が知ってるんだろう(爆))
●k君、『尾っさんより早い』と言う自信からか、かなり滑走に余裕が感じられました。『僕の方が早い』と言うのは、かなり少年のやる気に貢献している様です。
●フナさん、アグっぽいジャンプをしていた様な気がします。(お話はしたのですが、あまり見てませんでした。)
●のりさん、踊ってました。…以上。
●私、基礎練、課題練習、ルーチン練習、雑談と、したい事は一通りして充実した一日でした。

映像は こちら


あぁ、癒される 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/11/17月08:25 #r51
最近また開成山にご無沙汰のしりうすです。
(2週間滑っていない?!)

あきさんレポートありがとうございます。
TEZさんのサイトと併せて読んでいたら、開成山で滑った気になれました。(笑)
次回は気分だけではなく滑りに行きます。(^-^;

スキートレーニングと言えば、先日岩瀬書店で「インラインスケートFUNトレーニング 」と言う本を見つけました。(\1300)
めずらしく’スキートレーニング’の練習メニューについてのページもあり、K2の篠田さん監修で、フリースタイル、アグレッシブ、スピード、ダンス等の紹介等、私の見た入門書の中では比較的新しい部類かな?って気がしました。
応用編のスタンスは’フリースタイル’の様なので、一般的な’基礎インライン’で終わってしまうインライン本よりほんの少し長く読めそう。

じつは購入しようと手に取ったのですが、財布の中身が寂しくて躊躇して本棚に戻しました。(^-^;
次回岩瀬書店に行って、まだ残っていたら購入してきます。お楽しみに。


また間違った・・・ 
jpg端末: PC  名前: TEZ mailあり url   日付: 2003/11/16日22:10 #r50
すいません・・・しかも上じゃなくて下だし。

・・・もう寝ます。


間違った・・・ 
端末: PC  名前: TEZ mailあり url   日付: 2003/11/16日22:06 #r49
こっちの画像を出すつもりだったのに・・・。
ちなみに上の画像は外周にあるイチョウです。
あんまりきれいだったので撮ってみました。


昨日はどうも 
jpg端末: PC  名前: TEZ mailあり url   日付: 2003/11/16日22:04 #r48
昨日はのんびりかつじっくりと滑れて楽しかったですね!
ここがあること忘れてました。というか初書き込みだった。

ためしに昨日の画像をUpしてみます。

鬼足のルーチン怪しかったかも・・・確認してみてくださいね。


今日の開成山 
端末: PC  名前: あき   日付: 2003/11/15土22:31 #r47
天気は晴れ時々くもり。11月半ばにしては比較的暖かな日和です。

今日の参加者:みつさん、えびさん、TEZさん、よしみさんF、吉田さんF、リバーさん、ともみさん、うじいえさん、こうだいくん、あきです。

今日はランナーが多かったので広い方と75cmの方にパイロンを
展開しました。

みつさん:少しずつスキーモードに移行中。
よしみさん:バックスネークの特訓をしていました。
えびさん、TEZさん、あき:あいかわらずトリック三昧です。
リバーさん:スネークを中心に滑っていました。
ともみさん、うじいえさん:スキートレーニング中心でした。



11/4日(闇練) 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/11/05水08:37 #r46
えびサンからお誘いがあり、会社帰りに闇りました。

○今日の開成山(快晴、無風、寒い)
●えびさん、私が着いた時には、ホームセンターでNewグリスを購入し試していました。若干固そうなグリスでした。その後基礎練を少しして、大蛇、龍旋で使用するフロントスネーク→バックスネークのターンについて研究…と言うか私がちょっかい出していただけ?
●私、龍旋の練習と不知火、crazysunの練習はしていたけれど主に雑談担当(?)。矢吹発『光るパイロン』改良案とか、えびさんの「大蛇フロントターン」についてちょっかい入れていたり、フレームの長短についての考察や、最近流行の靴情報、幕張大会の話題やデュアルスラ(光が丘版)の研究等ずっと話していた気がします。(^-^;

寒くてもパイロンが有れば気になりませんね。

闇練は映像がありません。


11/3日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/11/03月19:07 #r45
午前中用事があり、3時頃から開成山に参加。

○今日の開成山(曇り、時折雨)
●みつさん、ちょっと体調が悪そうであまり気分的にも乗れなかった模様、休み休みのスケーティングでした。
●あきさん、ダンスで『ロンドン』というステップを習得していました。その前の基礎連では「上体を拘束しての基礎練」と言う練習をしていたと教えてくれました。
●ふくさん、今日の開成山はまるでダンスデー。最初はステップの基礎をのりさんと共にみんなに講習。CDをかけながらのりさんとダンス。難しいステップや初心者用の解りやすいステップで講習会。丁寧&熱心に指導してくれました。
●のりさん、ダンスの基礎を光ヶ丘で習って来たらしく、ダンス中の『ロンドン』『ニューヨーク』等の掛け声に反応できてました。ステップは動きと名前を繋げられたみたい。僕等にも講習してくれました。
●ふくださん(記憶が曖昧?)、Rochesのアグっぽい靴で参加。先輩(前の世代の)開成山スケーターだったらしいです。(あきさん情報)ダンスステップに興味津々、ロンドン、ニューヨーク、トキオ、スピン等、色々挑戦していました。以前使っていたチビWheelからスペーサーが外れず、樹脂スペーサーを貸しました。外れたら返して下さい…(セコイかな?多分見てないだろうけどメモ代わりに…)
●ミンさんF、尾っさん、M2ちゃん(?)が来てくれたのですが、雨が降り出し滑走は出来ませんでした。残念。葉っぱの傘(byトトロ)な格好をしていたM2(?)ちゃんと、すごく滑りたそうだったミンさんが印象的でした。

久し振りに滑れて、短い時間だったけど楽しかったです。

残念ながら、ハンディカムを持ってたのに撮影してません。ごめんなさい。

<- 前ページ    104/105    次ページ ->
上へ






RAIBMLuf118-wakatiai.com
Notregisted
2025/02/23日04:27