パネルへもどる     過去ログ1一覧 内容 新着順
SK8er's Pub
写真をネタにした雑談・写真で報告等、自由にご使用ください

写真等に関しての削除要請は随時受け付けています
    
パネル   新規投稿        .. ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
開成山公園の様子を静止画で掲載します。(週末更新予定)
インラインスケートに関する話題であれば自由にご使用下さい。
楽しい投稿待ってます。


11/1日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/11/03月18:47 #r44
友達の家で作業していたのですが、微妙に時間が空いたので開成山に寄りました。

○今日の開成山(晴れ、いい天気)
●あきさん、えびはらさん、みつさん、Rさん、よしみさんF(?)、たかおかさん(?)がいらっしゃった様です。(記憶がかなり曖昧です)

ちょうどパイロンレーン横に車を停めたので、友達もスラローム観戦。今日はスケボーやMTBトリックの方々もいてセクション側がかなり盛り上がっていた模様。
僕もあきさんとシンクロを試みたりしてほどほどに滑りました。

予定に無かったので映像はありません。


10/26日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/10/27月01:03 #r43
今日は『第1回 いまいカップin開成山』開催日

11:00頃開成山入りしたのですが、既にえびさん、のりIIさん、みつさんが準備していました。
12:45分からクリーン作戦を行い、みんなでごみを拾い分別して管理している競技場管理室へお願いしてきました。

○今日の開成山(快晴、時折風が強く吹く)
今日はたくさんの方々が参加してくれました。
●ちばさんF、よしださんF、よしみさんF、おおしまさんF、かんださんF、やまおかさんF、ふくもとさんF、あんざいさんF、はがさんF、ミンさんF、フナさんF、みつさん、Rさん、あきさん、えびさん、えび兄さん、ささきさん、のりIIさん、たつみさん、TEZさん…etc (たくさん居すぎて思い出せません(^^;)

今日の大会に、協賛・協力してくれた方々
いまいさん…トロフィの提供、採れたての新米の提供
みつさん…参加賞のお菓子の提供、トロフィの準備等雑務一般
NISA桜井さん…わざわざ千葉から参加賞のペン、スタッフTシャツ、プロテクター等、高価な商品の数々を頂きました
えびさん…掲示物、進行表、筆記用具等の準備、製作
あきさん…参加賞のお菓子の提供
よしみさん…表彰状の提供
ふくもとさん…BGMの提供
たつみさん…大会の写真撮影
ホンダクリオ福島さん…通り掛りに『ASIMOペーパークラフト』を頂きました
参加者の皆さん(子供)…怪我無く楽しく、精一杯競技してくれました
参加者の皆さん(大人)…競技する子供達に暖かい声援を送ってくださいました

終了後反省会を行い、第2回開催に向けての問題点・改善点の討論を行いました。

次回第2回も楽しく開催したいですね。


10/24日(闇練) 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/10/25土08:49 #r42
今日は寒い中、日曜日の為の準備運動(予行演習?)に闇練して来ました。

○今日の開成山(晴れ、凄く寒い)
●えびさん、ささきさん、私、自然発生的にお互いのフレームを持ち寄り「大試乗会」を開催。CCフレーム(セッティング短)の回転性能の高さが目立った。でも、みんな普段乗りなれている長さが一番乗り易いらしく「慣れ」が操作性に与える影響が大きいことを再認識した。

話題的には日曜日どんな技するんですか?系の話題が多かった。
やっぱり「大会」は、みんなの良い刺激になっている。

闇練なので映像はありません。


画像載せました 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/10/21火22:37 #r41
枚数無いですけど…


10/18日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/10/18土22:01 #r40
会社を終えて、何とか闇練前に間に合いました。それにしても寒くてなかなか体が温まらなくなってきました。

○今日の開成山(晴れ、ちょっと寒い)
●みつさん、Rさん、あきさん、ささきさん、たつみさん、フナさん、名前を聞かなかった女性の方がいらっしゃいました。みなさんたくさん滑った後らしく、座談会モードになってました。
●ささきさん、僕と一緒にあきさんに「龍旋」を教わりました。個別の技としては、フロントから入るねこターンの滑らかさに驚きました。かかとを支点に座って回る技もフロントバックと出来る様になってました。暫く見ないうちに伸びてるなぁ…。
●あきさん、ささきさんと僕に「龍旋」を教えてくれました。自身も何度もパイロンで実演してくれました。僕等の倍は滑っているその体力に感心してしまいました。
●フナさん、フロントクロスを黙々と練習してました。ちょっと遠くだったのであまり見えませんでしたけど…。
●僕、あきさんに「龍旋」を習いました。大蛇+飛燕片側+バックtoバックのスピン+バックからの軸足ターン…という技の繰り返しの様です。(計14個で往復2人シンクロ用の技)ずっと利き足側でばかり滑るので、やってて飛燕より楽です。…って言う事は「裏龍旋」は史上最強の難しさって事?!

状況的に’闇’だったので、映像はありません。


10/12日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/10/12日22:16 #r39
ほぼ一月ぶりの明るく賑やかな開成山…楽しかったです。(^-^;

○今日の開成山(曇り、午前中の雨で湿気がある)
たくさんの方が来てくれた様です。参考までにみつさんのサイトから転載。(最近転載ばっかり…)
●みつさん、あきさん、ちばさんF、ささきさん、よしださんFがいらしていた様です。

●あきさん、僕に竜泉を教えてくれました。
●みつさん、大会(記録会)の話と「開成山インラインスケート倶楽部」の入会書を頂き記入しました。
●ちばさんF、たつきくんに励まされました。(笑)
●ささきさん、帰る前に少しお話が出来ました。

闇練参加者
●フナさん、バックスケーティングを練習していました。フロントの時と同じ様にスウィズル→片足スウィズル→円→8の字→クロッシングターンと練習すると良いのでは?とアドバイスしました。黙々と練習していたので、かなりの筋肉痛に比例して上達していそうです。
●私、ずっとX-Jumpしてました。(逆足のワンフット練習も少ししたなぁ)なんとなく’蹴る’ではなく’押す’または’滑らす’感覚が解ってきました。

カメラを忘れたので映像はありません。

P.S.
訂正「竜泉」ではなく「龍旋」だそうです。(汗)


10/4日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/10/06月12:47 #r38
滞在時間1時間…、でもほんの少しカキコするネタがあります。

今日の開成山(日射したっぷり、風も爽やか、とってもいい天気)
●はしもとF、パパはストライドT、しょう君はターンストップ、休憩を取りながら楽しく練習できました。
●私、文明堂、フロントクロスの練習。新しいベアリングをおろしたらあまりに静かなので笑っちゃいました。

映像は こちら をクリックしてご覧ください。
(Edited 1times)


10/3日(闇練) 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/10/03金23:08 #r37
今日は闇練なのにとっても賑やかでした。

○今日の開成山(風止まず、動かないとかなり寒い)
●えびさん、今日はお休みだった様で日中から滑っていたようです。飛燕、ワンフット、クロスの練習をしてたかな?とにかくたくさん滑ってました。
●フナさん、えびさんと同じくお休みだった様で日中から滑っていたようで、パラレルをたつみさんやえびさんに指導してもらっていました。今日はオニューのDef2で、フロントクロスもかなり確率が上がった様です。
●たつみさん、バックワンフットの練習方法を研究しました。フロントクロスや裏スウィズル、主に飛燕の為の練習をしました。…でも、殆んど僕と話していたからあまり練習出来て居ないかも。(笑)
●私、重点課題のフロントクロスをしました。えびさんと飛燕練、たつみさんとバックワンフット練、フナさんとパラレル練して、あとはたつみさんと雑談してました。知れば知るほど身近な人だったんですね。(爆)

闇練は映像がありません。(最近闇練ばっかりだなぁ)


10/2日(闇練) 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/10/02木23:43 #r36
今日はフロントクロスを課題に、まじめな反復練習をしました。

今日の開成山(風が少しあり、肌寒い)
●私、1.5mでフロントクロスの練習。最近全くしなかった反復練習で足がパンパン。クロスした状態で安定できる様意識して練習。はまった時はかなりいい感じなんだけど、ダメな時の方が圧倒的に多い。(x_x)
●えびさん、私と入れ替えに闇練に到着。外周を猛スピードで滑る「ノルディックな方」に意識がなかなか向かないとの事で、パイロンを立てず外周を滑ると言ってました。

●(番外)ノルディックな方、私が準備運動を終えてパイロンを並べ終えた頃から滑り出し、えびさんと話して居る時も滑ってて終るそぶりが見えませんでした。おそらく1時間程度全開で滑りっぱなしの予定なんでしょう…。凄いです。(おそらく板(インライン)はグランジャーを搭載したグレステンスキー。WEBで知っていたけど、現物を始めて見ました。)

あの細い道をストックを使って全開走行しているのですから、人気の無くなった夜にしか練習できないんでしょうね。(昼だと高価なウィールも減りが早いだろうし…)かなり本気っぽかったのであまり邪魔しない様にしてました。彼もブレーキングにはかなり困りそうでしたから。

今日も映像はありません。(グレステンスキーは撮影したかった…)


9/28日 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2003/09/28日21:53 #r35
今日は日中とってもたくさんの方が来た様です。(私は参加できませんでしたが…)

参考までにみつさんのサイトから転載
今日来てくれた方々
●あきさん、いまいさん、たつみさん、もえかちゃん、なつみちゃん、ちばさんファミリー、あんざいさんファミリー、TEZさんファミリー、のりUさん、むなかたさん、ゆうきさんファミリー、かんださんファミリー と大勢だった様です。

闇練参加者
●えびさん、基礎練を2回ずつ実施、苦手技もがんばりました。バックワンフットも今日は綺麗に乗れてました。
●私、日中の方々と少し雑談した後、CrazySunとX-Jumpの練習。えびさんと一緒に基礎練を通し、久々にやるクローズターンの難しさに戸惑いました。

今日も会社帰りなので映像がありません。

<- 前ページ    105/105    次ページ ->
上へ






RAIBMLuf118-wakatiai.com
Notregisted
2025/02/23日14:57